ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS」に挑戦3回目

レアジョブ休会前に再度PROGOS レアジョブを再開した時にまず受験したPROGOS。 なにせ1か月に2回も受験出来るそうで、でもそんなにいらないので、また休会となる ...
ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS」に挑戦2回目

再びPROGOSに挑戦 Native Campにしばらく在籍していた間、毎月月末にNative Campのスピーキングテストを受けていた。 今はレアジョブ腰掛状態だけ ...
Native Camp スピーキングテスト2022年3月の結果

また今月も、マンスリースピーキングテストのタイミングがやってきた。 前回の結果はレベル7で、できればこのまま7を基本として維持しつつレベルを上げていきたいと思ったけれど ...
「NHKテキスト 英語力測定テスト2022」再び登場

2022年度のNHK語学番組のラインナップ サイトはコチラ。 前回この「NHKテキスト 英語力測定テスト2021」サイトで次の語学番組を探しをして、これで1年が経っ ...
Native Camp スピーキングテスト2022年2月の結果

先月のマンスリースピーキングテストは、エラーが出てゴチャゴチャと面倒なことになっていた。 結果も高過ぎてすごーく変だった。
Native Camp スピーキングテスト2022年1月の結果

思わぬ通信エラー この一か月は、Native Campのレッスンをサボりがちだった気がする。 いや、サボった。ハイ。 また、教材「スピーキング」を一つ一つ進めている ...
Native Camp スピーキングテスト2021年12月の結果

月末になり、今年最後のマンスリースピーキングテストがやってきた。 この1ヶ月は「トピックトーク」の未学習15回分をこなしたけれど、それ以外はFree Conversat ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part2-4

Part2の模擬問題(イラストを見て質問に答える )復習 【1問目(学生の将来の夢)】 <Clue Box(ヒント)> ・be (not) sure ・be an a ...
Native Camp スピーキングテスト2021年11月の結果

今月は「スピーキングテスト日常会話対策」教材のレッスンを合計で10回受けた。 特に多く受けたのはPart2やPart3だったけれど、練習したことでテストの回答の仕方が上 ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part1-2

Part1の読み上げ問題による発音の矯正 スピーキングテスト対策の教材を始め、Part1から4までとりあえず一通りレッスンを受けてみた後、Part1に関しては1回試 ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part3-3

Part3の模擬問題(イラストの内容を説明する)復習 【1問目(コーヒーメーカーの使い方)】 <Clue Box(ヒント)> ・open the lid and pl ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part2-3

Part2の模擬問題(イラストを見て質問に答える )復習 【1問目(母が娘に電話)】 <Clue Box(ヒント)> ・call her daughter ・at g ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part3-2

Part3の模擬問題(イラストの内容を説明する)復習 【1問目(スマホ機能の説明)】 <Clue Box(ヒント)> ・have a a high-quality c ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part2-2

Part2の模擬問題(イラストを見て質問に答える)復習 【1問目(クツを脱ぐ日本人)】 <自分でやってみて> Clue Boxは開かずしゃべり、発音が悪くてAIが正 ...
Native Camp スピーキングテスト日常英会話対策 Part4-1

Part4の模擬問題(どちらが良いか意見を述べる)復習 【1問目(男の子と女の子どちらの子育てにお金が掛かるか)】