eステーションの多読一覧

これまでに読んだ本(随時 更新)
多読 40:From the Files of Sherlock Holmes (Level:5)

レベル5へ進んでしまうことにした Levelが上がるにつれ、eステーションに入っている多読素材がどんどん減ってきてしまった。 特に物語だけ選んでいるのでなおさら。 ...
多読 39:The Phantom of the Opera (Level:4)

「緋文字」は暗いのでパスしてコチラへ 出版社・シリーズによって英語レベルがめちゃめちゃ違う、eステーションのLevel 4。 物語限定にすると数少ない候補の中で、前 ...
多読 38:The Wizard of OZ (Level:4)

今度こそホントに無難な選択を。 ヒマ過ぎる登場人物たちの行動がとても苦痛だった「Sense and Sensibility(分別と多感)」からようやく解放されたので ...
多読 37:Sense and Sensibility (Level:4)

Level 4 へアップ。まずは無難そうな感じの話から。 Level3で読みたい本をみんな読んでしまったので、「Level4」と振ってある本の方へ移った。 Level ...
多読 36:The Invisible Man (Level:3)

またまたH.G.ウェルズ作品 特定の作家の作品群が、英語学習者用の本に使われることが多いらしい。 読みたいリストに今入っている本では、Level3の本の最後の1冊「 ...
多読 35:Romeo and Juliet (Level:3)

淡々とした口調でなら読みたいシェイクスピア ここまで読んできたeステーション内の本は、いったんレベル3まで上げた後、レベル2に戻して新しい追加本を数冊読んだ。 でも ...
多読 34:Around the World in Eighty Days -Foxton Readers ver.- (Level:2)

同じ作品を別の出版社のシリーズで再度読む! 今回は、初めての試みだ。以前初めて読んでとても気に入った「Around the World in Eighty Days ...
多読 33:King Arthur (Level:2)

フランスモノの次はイギリスモノ 読む予定リストに後から追加した新しい本たちのうち、レベル2のものはもうあと1冊残すのみとなっていた。 その他は、やはり追加したレベル ...
多読 32:The Three Musketeers (Level:2)

懐かしい三銃士とダルタニヤン 先日、本の画面を開いた際はエラー表示になってしまっていた「The Three Musketeers(三銃士)」が、今度は開けるようにな ...
iPad miniでeステーションのNative Camp会員利用が出来なくなった件

eステーションで、Native Camp会員として無料利用していた コスモピア社の「eステーション」という、英語の多読・多聴がたくさん出来るサービスについては、ここ ...
多読 31:Around the World in Eighty Days -Happy Readers ver.- (Level:2)

次もジュール・ベルヌの代表作 前回ヘレン・ケラーの伝記を読んで、「伝記も悪くないけど、やっぱり物語だよね」と思い、また物語の世界へ戻ることにした。
多読 30:The Story of Helen Keller (Level:2)

多読で初の伝記モノ ストーリー性のある物語が好きでそればかり読んできて、これで30冊目となった。 別に「だから特別に」という訳ではなくたまたまだけど、今度は「The ...
多読 29:Adrift in the Pacific (Level:2)

懐かしい「十五少年漂流記」 新しく追加された「Foxton Readers」というシリーズの表紙の絵のゴージャスさに「おおっ!」と思い、レベルが2なのでちょっと易しい ...
多読 28:Moby Dick (Level:2)

ちょっとレベル2に出戻り・・・ 前回の「Great Expectations(大いなる遺産)」がなかなか読みごたえがあり(内容が、ではなく分量が・・・)、レベル3もこ ...